劇団 芋の華
劇団の練習・公演情報などを公開していきます!
		やる気満々!?
2010.06.05 (Sat) | Category : 劇団ニュース
今週から立ち稽古です。みんなー、台詞覚えてきたかぁー!
意外や意外(ホントはここで意外と言ってはいけないのですが)、そこそこやってきているメンバーが多い。特にゆかちゃんが「全然できてませんよー」と言いながら結構覚えてきていました。先週まで熱く語っていたナベちゃん、油断したな! 彼は来週までに必ずやってくれる、とプレッシャーを掛ける(^_^;)。
今回は新人メンバーがいないので、ベテラン組にも「自分が足を引っ張っては・・・」という意識が働いているようです。前向きの理由じゃあないが、まあ、ええこっちゃ!
でも、仕上がりが早ければ、課題が見えるのも早いだろうね。
				
								意外や意外(ホントはここで意外と言ってはいけないのですが)、そこそこやってきているメンバーが多い。特にゆかちゃんが「全然できてませんよー」と言いながら結構覚えてきていました。先週まで熱く語っていたナベちゃん、油断したな! 彼は来週までに必ずやってくれる、とプレッシャーを掛ける(^_^;)。
今回は新人メンバーがいないので、ベテラン組にも「自分が足を引っ張っては・・・」という意識が働いているようです。前向きの理由じゃあないが、まあ、ええこっちゃ!
でも、仕上がりが早ければ、課題が見えるのも早いだろうね。
さやかさんが数週間前(賞味期限が分からないのでいつか教えて欲しい)に行ってきたUSJ土産の「スパイダーまんじゅう??」です。アラレちゃんを知っている世代は、マルに「す」だと、「ウメボシ食べてスッパマン!」と反応してしまうトホホ・・・。
白餡の真ん中に黒いあんこ(ゴマ餡かな)が入っているあまーいおまんじゅうでした。
恭恵子さんが来る途中で買ってきたクラブハリエのオレンジケーキです。
デパートでクラブハリエフェアをやっていたそうで、ラッキーなことに「焼きたてホカホカ」でした。
さすが、今をときめく「たねや」(クラブハリエはたねやの洋菓子部門)さん、お上品な甘さにオレンジの酸味がマッチしていました。
ごちそうさまでした
PR
この記事へのトラックバック
:
		カレンダー		
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
		次回公演		
				
		2019劇団芋の華45周年記念公演
「琵琶湖無人島日記」
2019年8月24日(土)18:30開演
25日(日)13:30開演
会場:栗東芸術文化会館さきら
小ホール
終了しました。
ありがとうございました。
 		
				
				「琵琶湖無人島日記」
2019年8月24日(土)18:30開演
25日(日)13:30開演
会場:栗東芸術文化会館さきら
小ホール
終了しました。
ありがとうございました。
		フリーエリア		
				
		劇団 芋の華とは		
		
HN:
	
芋の子
性別:
	
非公開
自己紹介:
	
		2014年2月14日に設立40周年を迎えた、滋賀県草津市の劇団。
名前 :劇団 芋の華
創立 :昭和49年2月14日
座長 :上新久雄
所在地:滋賀県草津市
人数 :数名~十数名
年齢 :中学生~社会人
練習 :毎週土曜日18時~21時
場所 :草津大路市民センター 他
公演 :毎年7月~9月 2日間2公演
名前 :劇団 芋の華
創立 :昭和49年2月14日
座長 :上新久雄
所在地:滋賀県草津市
人数 :数名~十数名
年齢 :中学生~社会人
練習 :毎週土曜日18時~21時
場所 :草津大路市民センター 他
公演 :毎年7月~9月 2日間2公演
		ブログ内検索		
		
		カウンター		
		
		アクセス解析		
		
この記事にコメントする
Title : 無題
なんとか、次までに覚えてきますわ。
ナベ 2010.06.07 (Mon) 18:36 編集
Re:無題
わたしも追い越されないようにがんばりますわ。
2010.06.07 20:00
Title : 無題
わたす・・・
なかなか覚えられませんわぁ~
いつものことですが^_^;
kyo 2010.06.10 (Thu) 14:47 編集