劇団 芋の華
劇団の練習・公演情報などを公開していきます!
いよいよ
2012.08.15 (Wed) | Category : 劇団ニュース
来週の土日に浜大津アーカスのレンタルポシェットで公演をします。
今回、私は詩の朗読で参加。
大好きな宮沢賢治さんの作品の
「原体剣舞連」「永訣の朝」「雨ニモマケズ」です。
お時間ございましたら
ぜひお越しくださいませ。
↓ ↓ ↓
日 時:8月25日(土)18:00開演
8月26日(日)13:00開演/16:00開演
場 所:浜大津アーカス内 レンタルポシェット
入場無料(ワンコインカンパ制)
出演団体:北大津高校演劇部、比叡山高校演劇部、IMAGI、劇団芋の華、劇団イタセンパラ
★ 夏のジャックインポシェットは朗読と1時間のお芝居!!
イタセンパラと芋の華による朗読と、全出演団体が参加し作りあげたキャラメルボックスの成井豊作「ハックルベリーにさよならを」お贈りします。
私は「原体剣舞連」と「雨ニモマケズ」で参加です。
「原体剣舞連」は今までにも日本舞踊とのコラボをしたりとか・・・何回か披露したことはあるのですが、
今回はイタセンパラと芋のメンバーで初の群続にチャレンジです。
「雨ニモマケズ」はいつかはやりたい、やりたいと思って
やっとかないました。本番どうなるか・・・私もドキドキワクワクです。
芝居を演っているときの恭恵子をご存じの方は多いかと思いますが・・・
私の詩の朗読も一度は聞いて欲しいなぁ
そして、また違った部分をみつけていただけたら嬉しいです。
入場無料なので、お気軽にどうぞ
お待ちしていまぁ~す。
今回、私は詩の朗読で参加。
大好きな宮沢賢治さんの作品の
「原体剣舞連」「永訣の朝」「雨ニモマケズ」です。
お時間ございましたら
ぜひお越しくださいませ。
↓ ↓ ↓
日 時:8月25日(土)18:00開演
8月26日(日)13:00開演/16:00開演
場 所:浜大津アーカス内 レンタルポシェット
入場無料(ワンコインカンパ制)
出演団体:北大津高校演劇部、比叡山高校演劇部、IMAGI、劇団芋の華、劇団イタセンパラ
★ 夏のジャックインポシェットは朗読と1時間のお芝居!!
イタセンパラと芋の華による朗読と、全出演団体が参加し作りあげたキャラメルボックスの成井豊作「ハックルベリーにさよならを」お贈りします。
私は「原体剣舞連」と「雨ニモマケズ」で参加です。
「原体剣舞連」は今までにも日本舞踊とのコラボをしたりとか・・・何回か披露したことはあるのですが、
今回はイタセンパラと芋のメンバーで初の群続にチャレンジです。
「雨ニモマケズ」はいつかはやりたい、やりたいと思って
やっとかないました。本番どうなるか・・・私もドキドキワクワクです。
芝居を演っているときの恭恵子をご存じの方は多いかと思いますが・・・
私の詩の朗読も一度は聞いて欲しいなぁ
そして、また違った部分をみつけていただけたら嬉しいです。
入場無料なので、お気軽にどうぞ
お待ちしていまぁ~す。
PR
なんとか・・・
2012.08.11 (Sat) | Category : 劇団ニュース
今日で全てのパートが終わりました。
と、言ってもほとんどセリフの確認が中心のようなもので
少しずつ
ほんの少しずつ演出していってます。
でも・・・
セリフを思い出すためのへんな間が
ちゃうねん、ちゃうねん
そこは・・・
ああぁぁぁぁぁっぁ~
って、言いながら
明日は通します。
恭子突破
ちゃうねん、ちゃうねん
強行突破どす。
あぁぁぁぁぁぁ~
またバカなことを言ってしまった。
と、言ってもほとんどセリフの確認が中心のようなもので
少しずつ
ほんの少しずつ演出していってます。
でも・・・
セリフを思い出すためのへんな間が
ちゃうねん、ちゃうねん
そこは・・・
ああぁぁぁぁぁっぁ~
って、言いながら
明日は通します。
恭子突破
ちゃうねん、ちゃうねん
強行突破どす。
あぁぁぁぁぁぁ~
またバカなことを言ってしまった。
発見!
2012.08.07 (Tue) | Category : 劇団ニュース
この前の日曜日の練習でわかった。
セリフを短い期間で覚えると
短い期間で忘れるぅ~
ってコラァ~!!
これってダイエットと一緒?
ほらぁ
短期間で痩せるとリバウンドも早いって
何か悲しいぃ~
でも頑張れ、あと少し
アマチュア劇団だから
仕事、家庭といろいろな問題をかかえながら
いろいろな環境で必死で時間を作りながら
脚本とにらめっこ
役者の努力を知っているからこそ
次は私とスタッフのメンバーが一丸となって
良い舞台、作品になるよう頑張りますっ
さぁ、今度の土曜日には最期のパート14
それが終わるといよいよ私の始動です。
セリフを短い期間で覚えると
短い期間で忘れるぅ~
ってコラァ~!!
これってダイエットと一緒?
ほらぁ
短期間で痩せるとリバウンドも早いって
何か悲しいぃ~
でも頑張れ、あと少し
アマチュア劇団だから
仕事、家庭といろいろな問題をかかえながら
いろいろな環境で必死で時間を作りながら
脚本とにらめっこ
役者の努力を知っているからこそ
次は私とスタッフのメンバーが一丸となって
良い舞台、作品になるよう頑張りますっ
さぁ、今度の土曜日には最期のパート14
それが終わるといよいよ私の始動です。
っていうかぁ
2012.08.04 (Sat) | Category : 劇団ニュース
これで何回めかの
ブログなんだけど・・・
私って芝居のこと
ちっとも書いていなぁ~いってことに発見!!
ん、次から頑張るわぁ
ブログなんだけど・・・
私って芝居のこと
ちっとも書いていなぁ~いってことに発見!!
ん、次から頑張るわぁ
行ってきました北大津高校
2012.08.04 (Sat) | Category : 劇団ニュース
暑かったぁ~
クーラーがないから当たり前かぁ。
でも面白かったぁ~
実は私、高校演劇部って経験ないので
一度はどんなんかなぁ~ってのぞいてみたかった。
ジャックインポシェットに参加したのも
高校演劇ってのを知りたかったから
なのだぁ!
ってことで、
この8月公演にうちのカドキがゲストで参加するので、
「恭子さぁ~ん、付いてきてぇ~」
の言葉と、どれどれ高校演劇部ってどんなん?の好奇心からホイホイついていったのです。
いやぁ~高校生のパワーってすごいわぁ
疲れない、ゴロゴロしない、ずっとしゃべっている^_^;
何か吸い取られました。
次はあんたたちから
若さを吸い取ってやるわよぉ!!
クーラーがないから当たり前かぁ。
でも面白かったぁ~
実は私、高校演劇部って経験ないので
一度はどんなんかなぁ~ってのぞいてみたかった。
ジャックインポシェットに参加したのも
高校演劇ってのを知りたかったから
なのだぁ!
ってことで、
この8月公演にうちのカドキがゲストで参加するので、
「恭子さぁ~ん、付いてきてぇ~」
の言葉と、どれどれ高校演劇部ってどんなん?の好奇心からホイホイついていったのです。
いやぁ~高校生のパワーってすごいわぁ
疲れない、ゴロゴロしない、ずっとしゃべっている^_^;
何か吸い取られました。
次はあんたたちから
若さを吸い取ってやるわよぉ!!
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
次回公演
2019劇団芋の華45周年記念公演
「琵琶湖無人島日記」
2019年8月24日(土)18:30開演
25日(日)13:30開演
会場:栗東芸術文化会館さきら
小ホール
終了しました。
ありがとうございました。
「琵琶湖無人島日記」
2019年8月24日(土)18:30開演
25日(日)13:30開演
会場:栗東芸術文化会館さきら
小ホール
終了しました。
ありがとうございました。
フリーエリア
劇団 芋の華とは
HN:
芋の子
性別:
非公開
自己紹介:
2014年2月14日に設立40周年を迎えた、滋賀県草津市の劇団。
名前 :劇団 芋の華
創立 :昭和49年2月14日
座長 :上新久雄
所在地:滋賀県草津市
人数 :数名~十数名
年齢 :中学生~社会人
練習 :毎週土曜日18時~21時
場所 :草津大路市民センター 他
公演 :毎年7月~9月 2日間2公演
名前 :劇団 芋の華
創立 :昭和49年2月14日
座長 :上新久雄
所在地:滋賀県草津市
人数 :数名~十数名
年齢 :中学生~社会人
練習 :毎週土曜日18時~21時
場所 :草津大路市民センター 他
公演 :毎年7月~9月 2日間2公演
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析