劇団 芋の華
劇団の練習・公演情報などを公開していきます!
火曜日の練習
2012.08.02 (Thu) | Category : 劇団ニュース
5月ごろから 毎週火曜日に浜大津アーカスのレンタルポシェットに通っています。
っていうのも、ここで演劇活動をしている劇団イタセンパラで
基礎練習とかとかを教えていまして・・・
ここのメンバー、すっごい目でくいついてきます。
「どうする?やる?」
「はい!やります!!」って、いっつも気持ちいい返事をしてくれて
練習中、私が座っていいよって言うまで
ずっーと立ちっぱなし
何か私、すっごい怖い人みたいです(笑)
で、このメンバーと芋のメンバーが助っ人で
8月25日(土)26日(日)に宮沢賢治の詩の朗読をしようと思っています。
ぜひ観に来てください。
もちろん、私も詩を一本、読もうと思っています。
詳しくはまた・・・
明日はカドキと一緒に北大津高校演劇部に行ってきまぁ~す。
どうなることやら・・・
っていうのも、ここで演劇活動をしている劇団イタセンパラで
基礎練習とかとかを教えていまして・・・
ここのメンバー、すっごい目でくいついてきます。
「どうする?やる?」
「はい!やります!!」って、いっつも気持ちいい返事をしてくれて
練習中、私が座っていいよって言うまで
ずっーと立ちっぱなし
何か私、すっごい怖い人みたいです(笑)
で、このメンバーと芋のメンバーが助っ人で
8月25日(土)26日(日)に宮沢賢治の詩の朗読をしようと思っています。
ぜひ観に来てください。
もちろん、私も詩を一本、読もうと思っています。
詳しくはまた・・・
明日はカドキと一緒に北大津高校演劇部に行ってきまぁ~す。
どうなることやら・・・
PR
お久しぶりの恭子です
2012.07.29 (Sun) | Category : 劇団ニュース
いよいよ自主公演に向かって本格的に稽古が始まりました。
って、ハズだったんですが、
今は役者たちがセリフを覚えるのに必死で私はひたすらプロンプ。
これが文字をおっていると眠くてぇ~
寝たらあかんと思って、何か食べると
「また太るやん~」
って、ひとり悪循環を起こしておりやす。
いつ演出させてくれるんやら・・・。
あっ、
いま青木はチラシを制作中
どんなんが出来るのかはお楽しみに
ふふふ
では
って、ハズだったんですが、
今は役者たちがセリフを覚えるのに必死で私はひたすらプロンプ。
これが文字をおっていると眠くてぇ~
寝たらあかんと思って、何か食べると
「また太るやん~」
って、ひとり悪循環を起こしておりやす。
いつ演出させてくれるんやら・・・。
あっ、
いま青木はチラシを制作中
どんなんが出来るのかはお楽しみに
ふふふ
では
半年以上放置
2012.07.21 (Sat) | Category : 劇団ニュース
ゆか@干物女です。
トップ記事があけおめ記事って、どーゆーことよ!!
誰も書かない…。
あの~、もうそろそろ次回公演も決まって練習始まってるんだからなんか書こうよ~。
…なんてこと言いながら、公演と関係ない話です。
え~、今更ながらですが、干物女、アラサーの上半分側に来て、体力とか、色んな部分の衰えとかが気になりだしました。
まだまだ大丈夫って時から対策とっておかないと、気付いた時には手遅れ…なんてことも言われますが、
気になり始めた今ならまだ挽回が効くはず!!
という勝手な憶測の元、何かしらじたばたとあがいてみようかと重い腰を上げたわけです。
で、昨年の4月からジム通いを始めたわけですが、マシントレーニングってあんまり私の性格上合わないみたいで。
結局、スタジオレッスンのバレエ教室のみ通ってます。
週一で1時間のレッスンを受けて1年余り…。一応わずかながらの効果を感じております。
体は固いけど、それでも少しは柔軟性が増したし、背筋も若干伸びたし、体幹の筋力も上がったし。
でも、バランス感覚はちょっと…。ルルベ系は全然ダメだから。
…っちゅーことで、先日実家へ帰った時に、おかんとそんな話をしていたら、一言。
「バレエは体にいいからこれからも続けたらいいわ。
演劇はもう辞めてもいいけどな」
…ですって!!
まぁっ!なんてひどい!!
…ってか、趣味の世界で、親の許可制っておかしくない!?
………さてはて、干物女、ついに演劇を辞めるのか!?
…いやいや、まだまだ…。たぶん……。
……………公演近しって話から始まってるのに進退に言及って、どぉよ!?
トップ記事があけおめ記事って、どーゆーことよ!!
誰も書かない…。
あの~、もうそろそろ次回公演も決まって練習始まってるんだからなんか書こうよ~。
…なんてこと言いながら、公演と関係ない話です。
え~、今更ながらですが、干物女、アラサーの上半分側に来て、体力とか、色んな部分の衰えとかが気になりだしました。
まだまだ大丈夫って時から対策とっておかないと、気付いた時には手遅れ…なんてことも言われますが、
気になり始めた今ならまだ挽回が効くはず!!
という勝手な憶測の元、何かしらじたばたとあがいてみようかと重い腰を上げたわけです。
で、昨年の4月からジム通いを始めたわけですが、マシントレーニングってあんまり私の性格上合わないみたいで。
結局、スタジオレッスンのバレエ教室のみ通ってます。
週一で1時間のレッスンを受けて1年余り…。一応わずかながらの効果を感じております。
体は固いけど、それでも少しは柔軟性が増したし、背筋も若干伸びたし、体幹の筋力も上がったし。
でも、バランス感覚はちょっと…。ルルベ系は全然ダメだから。
…っちゅーことで、先日実家へ帰った時に、おかんとそんな話をしていたら、一言。
「バレエは体にいいからこれからも続けたらいいわ。
演劇はもう辞めてもいいけどな」
…ですって!!
まぁっ!なんてひどい!!
…ってか、趣味の世界で、親の許可制っておかしくない!?
………さてはて、干物女、ついに演劇を辞めるのか!?
…いやいや、まだまだ…。たぶん……。
……………公演近しって話から始まってるのに進退に言及って、どぉよ!?
遅まきながら
2012.01.07 (Sat) | Category : 劇団ニュース
あけましておめでとうございます。
先日の忘年会の折、「誰も更新しない!」って話になってたのに、それからも一切更新されない当ブログ。
新年だし、誰かがあけおめ関連の記事ぐらい書くかと思っていたのですが、甘かったようです・・・。
最終更新日が9月って、どんだけ放置してんだよ!!って話ですよねぇ・・・。
まぁ、近頃は公演の予定もはっきりしないため、ややだらけ気味という現状も手伝っているのでしょうか・・・。
そんな芋の華も今日から始動する・・・はずです。
そして、できればもう少しこのブログもにぎわってくれれば・・・と思う今日この頃。
ブログを立ち上げてくれた当の本人は、立ち上げるだけ立ち上げて、一切記事は書いてないというお粗末な状況も打開されるはず!!
・・・・・・・・・だといいなぁ・・・。
先日の忘年会の折、「誰も更新しない!」って話になってたのに、それからも一切更新されない当ブログ。
新年だし、誰かがあけおめ関連の記事ぐらい書くかと思っていたのですが、甘かったようです・・・。
最終更新日が9月って、どんだけ放置してんだよ!!って話ですよねぇ・・・。
まぁ、近頃は公演の予定もはっきりしないため、ややだらけ気味という現状も手伝っているのでしょうか・・・。
そんな芋の華も今日から始動する・・・はずです。
そして、できればもう少しこのブログもにぎわってくれれば・・・と思う今日この頃。
ブログを立ち上げてくれた当の本人は、立ち上げるだけ立ち上げて、一切記事は書いてないというお粗末な状況も打開されるはず!!
・・・・・・・・・だといいなぁ・・・。
国民文化祭とバレエレッスン、外部修業だぁ
2011.09.18 (Sun) | Category : 劇団ニュース
ナベちゃんが第26回国民文化祭 オープニングステージ・ショウ「絹糸幻想」に出演します。
10月29日(土)に京都国際会館で開催されます。
残念ながら、事前にはがきで申し込まないと観に行けないみたいですが、外の舞台に出ることはいい勉強になるので、健闘を祈ります。
本人曰く、出番はちょっとだけだそうですが、堂々と演じてきてください。
・・・もしかして、歌もあるの?(^_^;)・・・
恭恵子の知り合いのバレエの先生が、月一回ぐらい「バレエを教えてあげよう」と言ってくれています。身体表現を身につけるために、とってもありがたい話です。
芋の華に入団するとバレエレッスンが付いてくるよ~!
いつからになるか分からないけど、たぶんね。
10月29日(土)に京都国際会館で開催されます。
残念ながら、事前にはがきで申し込まないと観に行けないみたいですが、外の舞台に出ることはいい勉強になるので、健闘を祈ります。
本人曰く、出番はちょっとだけだそうですが、堂々と演じてきてください。
・・・もしかして、歌もあるの?(^_^;)・・・
恭恵子の知り合いのバレエの先生が、月一回ぐらい「バレエを教えてあげよう」と言ってくれています。身体表現を身につけるために、とってもありがたい話です。
芋の華に入団するとバレエレッスンが付いてくるよ~!
いつからになるか分からないけど、たぶんね。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
次回公演
2019劇団芋の華45周年記念公演
「琵琶湖無人島日記」
2019年8月24日(土)18:30開演
25日(日)13:30開演
会場:栗東芸術文化会館さきら
小ホール
終了しました。
ありがとうございました。
「琵琶湖無人島日記」
2019年8月24日(土)18:30開演
25日(日)13:30開演
会場:栗東芸術文化会館さきら
小ホール
終了しました。
ありがとうございました。
フリーエリア
劇団 芋の華とは
HN:
芋の子
性別:
非公開
自己紹介:
2014年2月14日に設立40周年を迎えた、滋賀県草津市の劇団。
名前 :劇団 芋の華
創立 :昭和49年2月14日
座長 :上新久雄
所在地:滋賀県草津市
人数 :数名~十数名
年齢 :中学生~社会人
練習 :毎週土曜日18時~21時
場所 :草津大路市民センター 他
公演 :毎年7月~9月 2日間2公演
名前 :劇団 芋の華
創立 :昭和49年2月14日
座長 :上新久雄
所在地:滋賀県草津市
人数 :数名~十数名
年齢 :中学生~社会人
練習 :毎週土曜日18時~21時
場所 :草津大路市民センター 他
公演 :毎年7月~9月 2日間2公演
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析